リーダーシップを発揮するための心得

リーダーとして先頭に立つ姿勢

 

リーダーは業務の改革や改善のためのイニシアティブを発揮しなければなりません。 もしも改革や改善が必要ないという職場ならリーダーは不要かもしれませんが、そんな職場はまずありえません。

 

しかし往々にして人は変化することを嫌がるものです。だからこそリーダーが必要なわけで、リーダーの具体的な仕事とは、こうした改善や改革を行うことだと言っても過言ではありません。

 

リーダーが先頭に立って、改善や改革に対して熱意を持って計画を語り、具体的な提案を行い、更には先頭に立ってそれを実行していくことによって、はじめて実際の改革や改善が行われることになります。

 

改革ビジョンが無ければ人が集まってくるわけがありません。「この人についていこう」という気持ちが部下に沸き起こってくるのは、改善や改革へのリーダーとしての先頭に立つ姿勢次第というわけです。

 

一番良くないのは「ビジョンはあるけど、口先ばっかり」とか、「最初は話に感動したが、実際には何も動いていない」などと部下から悪口を言われ始めることで、先頭に立つということは自ら実践して模範を示すことだということを忘れてはいけません。

 

改善や改革など変化させる取り組みに対して部下は基本的には疑心案気です。又、ベテランになる程、改革への計画は理解できても本当にうまくいくかが心配になるものです。

 

ここで大事なのが、実際に先頭での行動で、イニシアティブを発揮する最大の舞台ということになります。